62件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-12-09 12月09日-04号

本庁舎低層棟がオープンしまして、窓口利用者が最も多い市民課窓口支援システムキャッシュレス決済というのも導入がされました。今後、情報端末を使える人はどんどん有利になります。使えない人は不利になっていくと。こうした情報格差、デジタルディバイドが大きな課題になっているというふうに思います。 民間でも、自在に端末を使える人とそうでない人との間には、差が生まれているように思います。

四国中央市議会 2022-12-06 12月06日-01号

提案理由といたしましては,キャッシュレス決済住民票の写し,印鑑登録証明書等交付手数料等導入するため,手数料条例の一部を改正するものでございます。 改正点といたしましては,条例第4条第1項中「現金で」を「現金その他市長が定める方法により」に改めるものでございます。 なお,附則といたしまして,この条例は公布の日から起算して6月を超えない範囲内において規則で定める日から施行するものでございます。 

四国中央市議会 2022-09-27 09月27日-05号

今回の補正予算案は,補正額7億4,400万円で,補正予算の内容を具体的に申し上げますと,まず窓口キャッシュレス決済等導入事業電子書籍購入など,デジタル技術の活用による市民サービスの向上や,マイナンバーカード普及促進事業マイナポイント利用環境整備業務などによるマイナンバーカードの積極的な普及促進など,デジタル化推進取組に対して大いに評価するところであります。 

四国中央市議会 2022-09-06 09月06日-01号

款総務費3億3,883万5,000円の補正は,ふるさと納税推進事業費窓口キャッシュレス決済等導入事業費など,3款民生費1億4,743万円の補正は,高齢者等外出環境整備推進事業費や太陽の家成人施設整備事業費など,6款農林水産業費4,489万5,000円の補正は,市産材利用促進助成金支給事業など,10款教育費4,556万2,000円の補正は,書道パフォーマンス聖地モニュメント整備事業費や市立図書館

宇和島市議会 2022-06-16 06月16日-03号

高齢者普及に関して、スマホを持たない、またカードを持たない、キャッシュレス決済をしないなどの一部の方たちにはどうアピールするのか、また魅力ある進め方、背中を押せるようなアピール力が、施策が必要だと思いますが、これは岡原市長、再度、市独自の施策などはいかがでしょうか、岡原市長。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 岡原市長

宇和島市議会 2022-03-09 03月09日-03号

現在実施をしております事業者への具体的な支援策といたしましては、新型コロナウイルス感染症長期化等の影響を受け、厳しい状況に置かれている事業者事業継続を下支えするため、事業収入が年間で15%以上減少している事業者に定額20万円を給付する第3弾の中小企業者等応援給付金のほか、愛媛県が実施をしております愛顔安心飲食店認証制度と連動して、飲食店が行う感染対策取組支援する感染対策推進奨励金キャッシュレス決済

愛南町議会 2021-09-13 令和 3年第3回定例会(第2日 9月13日)

具体的には、先ほど石川議員が言われた定住・移住人口であるとか、ふるさと納税も含めまして、行政分野ではマイナンバーカード普及加速化暮らし分野では医療における情報伝達キャッシュレス決済普及啓発等利用促進を進めていきたいと考えております。  以上です。 ○議長原田達也) 再質問ありますか。 ○6番(石川秀夫) ありません。 ○議長原田達也) 次に、2の質問を許します。  石川議員

宇和島市議会 2021-06-17 06月17日-03号

物理的な現金、いわゆる紙幣や硬貨なんですが、これを使用せずに商品、サービスの料金の支払いに電子マネー等を利用する、いわゆるキャッシュレス決済が近年ますます増えてきているようです。 消費者庁令和2年12月16日付で報じましたキャッシュレス決済に関する意識調査結果です。 令和年度から、令和年度までの1年間なんですが、上下並んでおりますが、下が令和年度、上が令和年度です。

宇和島市議会 2021-03-11 03月11日-04号

さらに、商業活性化を図るための商店街団体等が行う自主的な取組支援する地域商業活性化事業補助金、従来のネットショップ衛生対策などに加え、キャッシュレス決済導入、国の事業構築補助金に対する上乗せ補助など、メニューを拡充して実施をいたします新生活様式対応支援補助金、引き続き、国の雇用調整助成金等に対する上乗せ補助をいたします緊急地域雇用維持助成金など、様々な施策を講じ、市内事業者支援を行うこととしております

松山市議会 2020-12-17 12月17日-07号

まず、1点目は、議案第102号令和年度松山市一般会計補正予算(第7号)、歳出2款1項23目市民サービスセンター費、3項1目戸籍住民基本台帳費及び第2条第2表債務負担行為補正中、市民課等証明書交付に伴うキャッシュレス決済手数料についてであります。本件について委員から、キャッシュレス決済には様々なものがあるが、具体的にどのようなものをキャッシュレス決済として取り扱う予定なのかただしました。

今治市議会 2020-12-08 令和2年第7回定例会(第3日) 本文 2020年12月08日開催

さらに、この12月には、地域消費を喚起し、商業施設飲食店などを支援する今治キャッシュレス決済プレミアム還元事業が始まっております。この今治キャッシュレス決済プレミアム還元事業、12の市町村が一緒になりましたから、なかなか中心のところに来にくい方々、いわゆるAコープ利用者、こういった方々が周辺におられます。この方々にもキャッシュレスサービスが行き届く。

松山市議会 2020-12-07 12月07日-04号

ただ、このキャッシュレス時代において、キャッシュレス電子マネー消化率は9.17%で、12月1日から今治市においても今治キャッシュレス決済プレミアム還元事業というのが始まりました。電子マネーにおいては、エフカマネーやコープえひめのピュア・カードプラス+、エピコマネーに加えてイオンカードJAカードが使えるということです。

今治市議会 2020-12-03 令和2年第7回定例会(第1日) 本文 2020年12月03日開催

また、12月1日からは、いまばりエールプロジェクト今治キャッシュレス決済プレミアム還元事業がスタートしております。今治市内対象店舗対象カードなどを使ってキャッシュレス決済をすると、その20%を還元いたします。地域での消費を喚起し、市民事業者の皆さんを支援する12月31日までのキャンペーンであります。

今治市議会 2020-09-18 令和2年第5回定例会(第5日) 本文 2020年09月18日開催

議案第91号「令和年度今治一般会計補正予算(第7号)」の中の付託事項の審査において、歳出款商工費のいまばりキャッシュレス決済プレミアム還元事業に関し、委員から、財源の内訳について質問があり、理事者から、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金が2億9,709万5,000円、一般財源が3億2,290万5,000円であるとの答弁がありました。

松山市議会 2020-09-15 09月15日-05号

スーパーシティ構想では、自動運転、ドローンによる配送、テレワークオンライン教育オンライン診断キャッシュレス決済、エネルギーや水の無駄のない管理など、最先端のサービス住民に提供する地域構想、そして複数にまたがる分野の規制を一括で緩和することで、技術革新促進各種サービス利便性を高めることを目標としています。

松山市議会 2020-09-14 09月14日-04号

また、暮らしにおいても、キャッシュレス決済オンライン手続が広まって、ICTを使ったスマートな生活様式が定着した年でもあります。大学生の就活では、説明会やセミナーはもちろん、インターンシップまでもがオンラインで進められています。国や市から給付金支援策が発表されますが、制度の仕組みや手続を詳しく知るにはネットを見る必要があります。

宇和島市議会 2020-09-10 09月10日-03号

コロナ克服のための地方創生臨時交付金支援される事業の中にも、キャッシュレス決済普及行政手続オンライン化、あるいはオンラインによる高齢者の見守りやSNS相談事業が挙げられています。 宇和島では、この地方創生臨時交付金を活用して、こういった永続的に市民サービスを向上させるサービス提供システム変更にお金を換えようという意思はあったのでしょうか。